パーソナルトレーニングの意義とは?|マンツーマンで指導が受けられるパーソナルジムをお探しなら、松山市の「EASTER-YLE GYM」へ!

ブログ

  1. トップページ
  2. ブログ
  3. パーソナルトレーニングの意義とは?

パーソナルトレーニングの意義とは?

筋肉をつけたいかどうかは価値観や考え方が違うので人それぞれですが、筋肉はそもそも簡単につくのでしょうか?
それは、その人がどのレベルを求めているかで変わってきます。例えばボディビルダーのように大きくて筋肉ひとつひとつの大きさや形が分かるようなレベルを求めるならば、
それはたくさんの努力と時間がかかるのは間違いないでしょう。
では、友達や家族から「いい体してるね」と褒められるようなレベルならどうでしょうか。
これも簡単とは言えません。適切なトレーニングと栄養は不可欠です。が、決して難しいものではありません。

何も知識がない状態で行えば、時間も労力もかかるでしょう。
では、正しい知識のもとのアドバイスがあればどうでしょうか。
それは近道を約束されたレースとなるでしょう。
敢えて、遠回りを楽しむという道もあるでしょうが、私は近道を選びたいと思います。

パーソナルジムとは近道を提供できる場所です。

出し惜しみなど一切ないトレーニングの提供をお約束します。

最初の一歩を踏み出していただければ、あとは進むのみです。

正しい道しるべはここにあります。

Let's EASTER‼

無料カウンセリング実施中!

初めてご利用いただくお客様に限り、無料でカウンセリングを行っております。ぜひ参加してトレーニングやジムの雰囲気をご体感ください!

ページの先頭へ