脱停滞期!カーボサイクルダイエットとは?|マンツーマンで指導が受けられるパーソナルトレーニングジムをお探しなら、松山市の「EASTER-YLE GYM」へ!

ブログ

  1. トップページ
  2. ブログ
  3. 脱停滞期!カーボサイクルダイエットとは?

脱停滞期!カーボサイクルダイエットとは?

ダイエットを続けていると、ほぼ必ずといっていいほど停滞期というものが訪れます。
これは、ホメオスタシス(恒常性)という体に備わっている機能が働いているためです。
ホメオスタシスが機能すると、今の体の状態を一定に保とうとするため、代謝を抑制したりし、なんとか体重や体脂肪が減るのを止めようとします。
これは自分の体にとって、蓄えた栄養源を減らすことが危機だと判断しているからです。
これが一般的に言われる「停滞期」のメカニズムになります。
 
そしてここでよくある間違いとしては、摂取カロリーを大幅に減らしてしまうことです。
自分の基礎代謝以下に摂取カロリーを設定してしまうとホルモンバランスは崩れやすくなり,倦怠感などの体調不良を引き起こす可能性もあり健康的でなく,大変危険です。
そして,この代謝の低下を起こしにくいダイエット法が「カーボサイクルダイエット」というものです。
 
別名「ジグザグダイエット」とも呼ばれているもので,主にローファットダイエットで活用出来る方法です。
今まで1日の摂取カロリーを1500kcal設定してダイエットをしていたなら、1500×7日の10500kcalが1週間の総摂取カロリーになります。
この総摂取カロリーは変えずに、日によって摂取する糖質の量を変えていくのです。
糖質を抑える日、糖質を多く摂る日に分けて、週トータルの糖質量とカロリーは変えないよう気をつけます。
トレーニングする日や強度が高い日は糖質を多めに摂る日にして、トレーニングをしない日や強度が低い日は糖質を抑えるようにします。
週トータルのカロリーは変わらないので、摂取カロリーより消費カロリーが上回っていればチートデイなどとは違って体重は増加せず、代謝も低下しにくいので停滞が起こりづらいのです!
 
停滞期が続いていて体重が落ちない…という方は是非一度カーボサイクルダイエットを試してみてはいかがでしょうか?
 
 

無料カウンセリング実施中!

初めてご利用いただくお客様に限り、無料でカウンセリングを行っております。ぜひ参加してトレーニングやジムの雰囲気をご体感ください!

ページの先頭へ